- TOP
- 事例
-
理想の「スマート社会」実現へ 世界トップレベルの研究拠点ACROSS
-
ベトナムのホテルにBEMS導入・省エネ化するプロジェクトがJCMに登録
-
東京メトロ銀座線、非常用蓄電池に東芝SCiBを導入 安全性や低温特性を考慮
-
大林組、植物工場でつくったミニトマトを初出荷 農業ビジネスに本格参入
-
日立造船、秋田県に2基の風力発電所を建設 社長直轄組織で風力発電事業を推進
-
日照量が少ない佐渡島でソーラーシェアリング実証 東京大学など
-
岩手県、FEMSやBEMS導入に補助金 電力計測から有効な省エネ施策打ち出す
-
インドネシアのコンビニ省エネ化、環境省のJCMプロジェクトに認定
-
島根県美郷町、木質バイオマス発電・小水力発電事業者を募集 全国から応募可
-
宮崎県の風力発電事業に環境大臣意見 「事業計画の見直しも検討せよ」
-
秋田県・八郎潟付近の洋上風力発電に環境大臣意見 最新技術で環境影響回避を
-
北九州市、洋上風力発電所建設のため港湾区域を拡張 国交省が同意