早稲田大学 理工学術院 環境・エネルギー研究科 准教授 野津 喬
最終更新日: 2022年03月11日
前回は、農林水産省が策定した「みどりの食料システム戦略」が目指す「営農型太陽光発電の自家消費」の実現には、まずはその前段階として農業の電化が求められること、そのためには「需給の季節変動」と「需給の時間変動」の2つが課題となることを説明しました。今回はこの2つの課題の対応方法を考えてみたいと思います。