8月8日(月)のJEPX価格は、久しぶりに高値が続きました。
気温的には、8月9日(火)の方が全国的に暑かったのですが、この日は何やら発電所トラブルなどがあったことも相まって日平均¥13.11/kWh、昼間平均¥18.21/kWh、ピーク平均¥23.19/kWhと推移しました。こういう日は、市場連動価格であるインバランス費用はとても大きく、需給管理業務の予測担当者もさぞやインバランスを出せない緊張感に包まれていることでしょう。インバランスは、どうしても発生してしまうものですが、5%以内に収められるかどうかが腕の良し悪しを問われることですし、会社によってはこれが需給管理担当者の運用成績として評価されますので、需給管理担当者の皆様にあっては特にこの時期にインバランスを発生することを回避すべく一層頑張っていただきたいものです。秋には少し予測精度を下げても大した問題にはならないので、それまでの頑張りです。