衆議院選挙を控え、選挙後のエネルギーシステムがどうなるかに関心が集まる。報道によれば自民党有利とされているので、ここでは自民党が掲げている公約に沿って政策が展開された場合、どのようなエネルギーシステムとなるのかを、原子力発電、再生可能エネルギー、電力自由化の三点を中心に考えてみたい。
原子力発電については、安全性を最優先し原子力規制委員会を尊重するとしながらも、重要なベースロード電源と位置づけている。ここまで原子力規制委員会の厳格な審査により電力会社の原子力発電に対する姿勢は格段に厳しくなった。新たな安全基準を満たすために業界全体として兆単位のコストを負担することにもなった。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)
- 1
- 2