講座・イベント
雑誌
補助金
広告・イベント協賛
このサイトについて
環境用語集
よくある質問
有料会員について
広告・協賛のご案内
講座・イベント・検定
雑誌
有料会員
新規会員登録
ログイン
トップ
エネルギー
太陽光発電
再エネ
水素・アンモニア
蓄電・省エネ
電力サービス
CO2吸収・利活用
経営・戦略
ビジョン・戦略
エネルギー対策
CSR・ESG
出資・投融資
新技術・新事業
新事業
製品・サービス
技術
スタートアップ
アライアンス
循環型経済
製品・サービス設計
生産・利用
廃棄
政策・制度
中央官庁
地方自治体
業界団体など
【検索】補助金情報
キャリア
環境用語集
特集
カーボンニュートラル&ファシリティ
グリーンジョブキャリア
中小規模工場に求められるGX施策特集
その他
検索
トップ
エネルギー
+
経営・戦略
+
新技術・新事業
+
循環型経済
+
政策・制度
+
キャリア
環境用語集
特集
+
TOP
電力サービス
環境ニュース・記事一覧(2012年06月)
電力サービスのニュース一覧
前
2012/06
次
全て
太陽光発電
電力サービス
エネルギー
経営・戦略
水素・アンモニア
蓄電・省エネ
循環型経済
人事
その他
再エネ
都市開発・土木
工場・生産拠点
大型蓄電設備
キャリアアップ
2012/06/29
富士経済、2030年 太陽熱発電4.2倍、洋上風力発電8倍の拡大を予測
2012/06/28
東ソー、中国電力へ電力供給、「節電みなし」対応を活用
日本コカ・コーラなど、日中の冷却用電力ゼロを実現したピークシフト型自動販売機を開発
大成建設、技術センター増強 省エネなどの技術開発を推進
2012/06/27
直流給電システムの日本発インターフェースが国際標準化、ICTのグリーン化に有効
2012/06/26
SII、BEMSアグリゲータからの申請状況を発表 エナリスが最多458件
NEC、オフィス節電支援サービス 自動制御機能など機能強化
2012/06/25
凸版印刷、ピークオフのための外出促進策としてクーポン配布、北九州で実証実験
「需要応答」はスマートグリッドのカナメ
2012/06/22
関西電力、管外の大口需要家を対象にネガワット取引
2012/06/21
東芝、福島県南相馬市で100MW規模のメガソーラー群
2012/06/18
「電力大改革時代」に必要なスマートグリッドの「プランB」(16)~スイスにおけるスマートグリッドの「プランB」の展開(2)~
2012/06/15
日立、インフラシステムや電力など7事業で海外展開を加速、戦略を発表
アズビル、電力需給最適化支援パッケージの機能強化版を販売
2012/06/14
東北大学、レアメタルフリーの正極材を用いた新型リチウムイオン電池を開発
NTT東日本、電力見える化サービスのパック商品 10万円の補助金交付対象に認定
2012/06/12
創・蓄・省エネ向け電力ファシリティ分野の電流センサ市場、20年に2.8倍に拡大
2012/06/11
「電力大改革時代」に必要なスマートグリッドの「プランB」(15)~スイスにおけるスマートグリッドの「プランB」の展開(1)~
2012/06/07
東京電力、今夏のピーク需要抑制へエネットのデマンドレスポンスなど5件の新サービス
GSユアサ、リチウムイオン電池事業でNECと協業、主要部品を調達
2012/06/06
中部電力、愛知県豊田市で電力需給逼迫時のデマンドレスポンス実証へ 市内160軒を対象
2012/06/04
「電力大改革時代」に必要なスマートグリッドの「プランB」(14)~デンマークにおけるスマートグリッド「プランB」の展開(3)~
2012/06/01
日本初 遠隔操作で家電を一斉制御 デマンドレスポンスのトライアル
トップページに戻る
直近1週間のアクセスランキング
PR
再エネと環境価値を自社施設に同時循環!
1
Amazon、日本初の陸上風力発電所が稼働 PPAを活用し再エネ供給
1225人
2
いすゞが描く脱炭素の道筋 多様な動力源で切り拓く次世代モビリティ
1088人
3
伊藤忠と九電工、FIP化推進 大型蓄電池併設・太陽光発電所建設事業を開始
875人
4
エア・ウォーター系、千葉県茂原市に国産低炭素水素製造拠点 27年5月稼働
685人
5
日鉄、デンマーク風力大手のベスタスと協業開始 日本国内での部品製造検討
564人
記事一覧へ