竹村 公太郎 (たけむら・こうたろう)

dJB53N8hAiRwVvk76Bvndnwd2MQv5x1OZoxpMdGN
元国土交通省河川局長、日本水フォーラム代表理事、事務局長

1945年生まれ。1970年、東北大学工学部土木工学科修士課程修了。同年、建設省入省。以来、主にダム・河川事業を担当し、近畿地方建設局長、河川局長などを歴任、現在は(特非)水フォーラム代表理事。著書に、ベストセラー『日本史の謎は「地形」で解ける』(PHP文庫)、『水力発電が日本を救う』(東洋経済新報社)など。

この著者の記事

※画像はイメージです

日本文明とはなにか? ― 過去と現在と未来 ―

2019年12月9日(月)
※画像はイメージです

日本史の謎は『地形』からひも解ける 日本文明誕生の地、奈良盆地の秘密

2020年1月27日(月)
※画像はイメージです

続・日本文明誕生の地、奈良盆地の秘密 「桓武天皇の京都への脱出」編

2020年3月2日(月)
※画像はイメージです

続・日本文明誕生の地、奈良盆地の秘密 「アイデンティティー京都誕生」編

2020年3月23日(月)
※画像はイメージです

「奇跡の正倉院」その謎に迫る なぜ、奪われなかったのか

2020年4月20日(月)
※画像はイメージです

日本人の命の謎(前編)

2020年5月25日(月)
※画像はイメージです

平清盛の環境都市―謎の熊野古道―

2020年6月29日(月)
※画像はイメージです

なぜ、頼朝は辺境の地・鎌倉に?(その1)

2020年7月27日(月)
※画像はイメージです

なぜ、頼朝は辺境の地の鎌倉へ?(その2)

2020年9月23日(水)
※画像はイメージです

水を制し、水を分かち合った武将ー武田信玄

2020年9月28日(月)
※画像はイメージです

地形を恐れ、地形と戦った信長

2020年11月2日(月)
※画像はイメージです

地形を味方にした秀吉ー大坂街つくり

2020年11月30日(月)
※画像はイメージです

なぜ、家康は江戸に帰ってしまったのか?―大油田の発見―

2021年1月18日(月)
※画像はイメージです

関ケ原の戦いの謎

2021年2月22日(月)
※画像はイメージです

伊達政宗の仙台―3・11の仙台市民を助けた

2021年3月29日(月)
※画像はイメージです

戦国のアウトバーン ―日本最初の運河・小名木川の謎―

2021年4月26日(月)
※画像はイメージです

徳川家康が生んだ関東平野―利根川東遷の謎―

2021年7月2日(金)
※画像はイメージです

初めての都市のダム

2021年8月18日(水)
※画像はイメージです

平和から生まれた国土と共同体 −260年間の江戸時代−

2021年10月1日(金)
※画像はイメージです

家康の隠居地・駿府の謎 陸の防御都市、海の攻撃都市(前編)

2021年11月1日(月)
※画像はイメージです

家康の隠居地・駿府の謎 陸の防御都市、海の攻撃都市(後編)

2021年11月2日(火)
※画像はイメージです

江戸湾、東京湾の謎 利根川の奇跡(1)

2021年12月16日(木)
※画像はイメージです

江戸湾、東京湾の謎 利根川の奇跡(2)

2022年1月7日(金)
※画像はイメージです

江戸を守ったハード・インフラ 日本初の治水ダム

2022年2月7日(月)
※画像はイメージです

江戸を守ったソフト・インフラ 日本堤の遊郭

2022年2月21日(月)
※画像はイメージです

災害で進化する都市(その1)

2022年3月29日(火)
※画像はイメージです

災害で進化する都市(その2)

2022年5月6日(金)
033356-1

小さきモノへの愛 日本人の原点(前編)

2022年9月21日(水)
033357-1

小さきモノへの愛 日本人の原点(後編)

2022年9月22日(木)
竹村公太郎氏

物資循環都市・江戸 下水道は「肥料工場」

2023年9月21日(木)
画像はイメージです

多様性の日本と環境激変への進化

2024年1月24日(水)