自然環境・文化の保護や地域振興を目指すエコツーリズムが、世界的に普及している。ノルウェー海にあるアン島のアンデネス村では、35年前にホエールウォッチングが始まって以来、観光客が急増した(現在は年間約5万人)。クジラの観察以外にも、ハイキングやキャンプといった活動で自然を満喫できる。

©The Whale, Dorte Mandrup A/S. Rendering by Mir, Bergen.
この村で、クジラを含めた海洋生物についての展示を行うセンター「ザ・ホエール」の建設計画が進行している。クジラの解剖学や生態系におけるクジラの役割、人間とクジラとの関係、資源としての海などの内容が展示され、訪れた人たちに「私たちと海の生物はつながっている」という感覚を高めてもらうことがねらい。そして、海だけでなく地球規模での生物多様性を守る意識を醸成していくことを目指す。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)