ZEHからプラスエネルギーの時代へ

ポストFIT買い取りとプラスエネルギー化における太陽光 vs 太陽熱

  • 印刷
  • 共有

太陽光による発電は、補助金や売電制度により設備のコストを下げることからスタートしますが、いずれは本来の目的であるエネルギー供給へとシフトしていく必要があります。同じように太陽からのエネルギーを利用するシステムには太陽熱給湯パネルがありますが、この両者が建築物でのポジションを争い始めるとどうなるか、ドイツの現状を紹介していきたいと思います。

ドイツで太陽光VS太陽熱が激化する理由

ドイツ国内では、建物の省エネ化が進んだこと、そして、FITによる再エネ電力買い取り制度の変化に伴い、「太陽光と太陽熱のどちらが住宅での利用に適しているか」という疑問に対するディスカッションが激化しています。両者ともに、実際の設置量は補助金に大きく依存していたことが事実ですが、実際にどちらがいいのかというのは技術的な、また、経済的な(補助金を除いた)要素により決まります。

続きは有料会員登録後にお読みいただけます。

  • オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
  • 登録月(購入日~月末)は無料サービス
  • 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
  • 本誌「環境ビジネス」の電子ブックも読み放題
月額
1,300円(税込)
年額
15,600円(税込)

関連記事