ヨーロッパ内でも建築業界で特にサスティナビリティを重要視しているのは、ドイツ、スイス、オーストリアと言われています。これらの国では林業が盛んであることや省エネブームを背景に、持続可能である建材『木』が積極的に開発・改良され、市場でも注目を浴びています。近年ではRCと木造を組み合わせた混構造も、木材を活用する手段の一つとして普及してきていますが、このコンクリートと木を併用するという発想に、従来の構造として組み合わせるのではなく、素材として混ぜるという発想にも新たなものが誕生しています。

続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)