2014/06/30
2014/06/27
2014/06/26
2014/06/25
2014/06/20
2014/06/19
-
福島県、再エネ技術の研究開発に補助金 産総研の支援付きで最大1千万円
-
ソフトバンク、東京のオフィスビルにも燃料電池システム導入 電力15%をカバー
-
今後の「固定価格買取制度の在り方」を検討 経産省、第1回新エネ小委員会を開催
2014/06/18
-
平成25年度のエネルギー白書が公表 政策や最新技術、データなどが1冊に
-
中部電力子会社、新電力事業に参入 首都圏で電力小売販売へ
-
日本のスマートコミュニティ実証がフランスで稼働 欧州インフラ市場参入目指す
2014/06/17
2014/06/16
-
コープ、新電力会社を設立 首都圏の自社施設に再エネ電力を供給
-
東北電力、約670万件のスマートメーターのデータを管理する事業者を公募
-
自然エネルギーの大量導入を可能にするカリフォルニアの独立系統運用機関
2014/06/13
-
伊藤忠、電中研など 風力発電の出力変動対応技術の開発に着手
-
長崎県・宇久島の世界最大ソーラーシェアリング(430MW) 国内5社が参画へ
-
住宅に導入するHEMSの補助金 申請受付と対象機器の公募期間を延長
-
NEDO、米国でのスマートグリッド実証を終了 再エネの出力変動調整などで成果
-
東京電力、サウジアラビアで最大電力需給抑制のコンサルティングを実施
2014/06/12
2014/06/11
2014/06/09
-
「おおさか版BEMS事業者」が選定 オフィスビルなどに省エネサービス
-
東京都、下水道事業の再エネの割合を2024年度には20%以上に
-
兵庫県、「エネルギー自立のむら」を公募 再エネや蓄電池の導入に補助金
-
ドイツの省エネ政策(その2) ~ 建物燃費のミニマムスタンダード~
-
自然エネルギー50%をめざすカリフォルニア
2014/06/08
2014/06/06
-
神奈川県、児童・高齢者の見守りを同時に行う住宅地のEMSサービスを公募
-
福島県に初の「地域熱電供給」実証事業 IHIの小型バイナリー発電装置を採用
-
三菱重工、分散電源システムの専門部署を設置 パッケージで提案・営業
2014/06/05
-
コカ・コーラ、今夏も自販機の冷却を輪番停止 節電15%を目指す
-
東京都・虎の門ヒルズが完成 最新の省エネ・BCP対策がズラリ
-
ソニー、カナダ大手電力会社と大規模蓄電システムの研究・開発で協業へ
-
楽天、ホテル・旅館の予約状況から電力需給予測