- TOP
- 環境ニュース・記事一覧(2011年01月)
2011/01/29
2011/01/27
2011/01/26
-
NTTデータ 集合住宅向けにEV用充電設備の管理・利用サービスを提供
-
シムドライブ 国内外の企業・団体と連携し、大量生産を想定したEVを開発
-
宇部興産 リチウムイオン電池の主要部材の営業・開発体制を強化
-
パナソニック 業界初、断熱材施工器具でも対応可能なLED電球を開発
-
東京ガスなど 日本初、食品残さ由来バイオガスの都市ガスを家庭へ供給
-
ホンダソルテック CIGS系で世界最高効率の太陽電池を今年発売
2011/01/25
2011/01/24
-
三菱マテリアル 大容量・長寿命のLi電池用合金系負極材料を開発
-
三井金属 車載向けリチウムイオン電池用正極材料の生産設備を新設
-
東芝 ブルガリア国営企業と協力し、メガソーラーやスマートグリッド導入へ
-
矢野経済 韓国・台湾・中国の2010年LED市場は3,000億円規模
-
矢野経済 国内植物工場の2015年度市場規模は09年比2.2倍に拡大
-
マツダ 2012年春に「デミオ」ベースのEVをリース販売
2011/01/21
-
ソーラーフロンティア 独・太陽光発電事業者と提携し、100MWを供給
-
積水ハウス EV・PHV充電用コンセントを戸建住宅に標準設置
-
京セラ チェコに太陽電池モジュールの第2工場を建設、生産能力2.8倍へ
-
岡村製作所 関東地域の国内クレジットを利用し、カタログのカーボンオフセットを実施
2011/01/20
-
シード・プランニング 太陽光発電システムの流通と販売チャネル動向を調査
-
昭和電工など 低抵抗化を実現したLi電池向け集電板用部材を販売
-
岩崎電気 国内最長寿命90,000時間のトンネル用LED照明を発売
2011/01/19
2011/01/18
-
HYUNDAITELECOM社 LED照明「WeeT」を日本で販売
-
東和メックス 導光板を利用した、目に優しい高効率LED照明を開発
-
アイリスオーヤマ G13口金の安全装置付の直管形LED照明を発売
-
パナ電工 従来品比で12%低価格の住宅用太陽光発電システムを発売
-
東京電力など 冷凍トラックの環境負荷を低減する給電システムを検証
-
日立アプライアンス・東京電力 大容量で高効率な空冷・水冷熱源機を販売
-
安川電機 世界初、シリコンカーバイドを採用したEV用モータドライブを開発
2011/01/17
2011/01/14
2011/01/13
-
中国電力など 製造時のCO2排出量を実質ゼロにするコンクリートを開発
-
富士経済 2011年度、水ビジネス関連市場は09年比15.2%増
-
トヨタなど 燃料電池車の水素供給インフラを2015年までに100ヵ所整備
-
京セラ 架台不要・搭載容量最大50%増の太陽光発電システムを発売
-
三井造船 一般ゴミからメタン発酵用の資源を選別・回収するシステムを開発
-
双日 ナミビア初の風力発電事業に参画し、44MWの発電所を建設
2011/01/12
2011/01/11
-
UR都市機構 大規模な省エネ化を推進、共用照明100万台のLED化など
-
丸紅 カナダの風力発電事業に初めて参画し、78MWの発電所を建設
-
日本風力発電協会、2011年度の風力発電導入量は前年度比1/3に縮小