加藤 敏春 (かとう・としはる)

※画像はイメージです
スマートプロジェクト代表&エコポイント提唱者

1977年東京大学法学部卒業、同年通産省(現経産省)入省,84年米国タフツ大学フレッチャー・スクールにて修士号取得。その後、在サンフランシスコ総領事館経済担当領事,通産省サービス産業課長,東京大学大学院客員教授,内閣審議官等を歴任。

1994年から95年にかけてインターネットの商用利用,ベンチャービジネスに関するシリコンバレーの動向を日本に紹介。以来各種の提言活動を展開し、一般社団法人スマートプロジェクトを設立。

「エコポイント提唱者」として政府が進める省エネ家電&住宅エコポイント事業に協力するとともに、節電、スマートグリッドの推進、CO2排出削減等に関する公益的活動を展開。 著書に『スマートグリッド革命』(NTT出版)、『節電社会のつくり方』(角川書店)、『エコマネー』(日本経済評論社)、『マイクロビジネス』(講談社)など多数。第17回東洋経済・高橋亀吉記念賞最優秀賞などを受賞。「プランB」の詳細を記した新著『スマートグリッド「プランB」-電力大改革へのメッセージ』(NTT出版)を本年5月17日に上梓。

この著者の記事

※画像はイメージです

3・11が「スマートグリッド」の分水嶺、電力需給の逼迫化が迫るエネルギー構造改革

2011年9月1日(木)
※画像はイメージです

KDDIなどと連携した「省エネ・エコポイント」 一般社団法人「スマートプロジェクト」の活動

2011年9月7日(水)
※画像はイメージです

「電力大改革時代」に必要なスマートグリッドの「プランB」(10) ~スウェーデンにおけるスマートグリッド「プランB」の展開(1)~

2012年5月7日(月)
※画像はイメージです

「電力大改革時代」に必要なスマートグリッドの「プランB」(9) ~スペインにおけるスマートグリッド「プランB」の展開(3)~

2012年4月23日(月)
※画像はイメージです

「電力大改革時代」に必要なスマートグリッドの「プランB」(8) ~スペインにおけるスマートグリッド「プランB」の展開(2)~

2012年4月16日(月)
※画像はイメージです

「電力大改革時代」に必要なスマートグリッドの「プランB」(7) ~スペインにおけるスマートグリッド「プランB」の展開(1)~

2012年4月9日(月)
※画像はイメージです

「電力大改革時代」に必要なスマートグリッドの「プランB」(6) ~オランダにおけるスマートグリッド「プランB」の展開(2)~

2012年4月2日(月)
※画像はイメージです

「電力大改革時代」に必要なスマートグリッドの「プランB」(5) ~オランダにおけるスマートグリッド「プランB」の展開(1)~

2012年3月26日(月)
※画像はイメージです

「電力大改革時代」に必要なスマートグリッドの「プランB」(4) ~イギリスにおけるスマートグリッドの「プランB」の展開~

2012年3月19日(月)
※画像はイメージです

「電力大改革時代」に必要なスマートグリッドの「プランB」(3) ~ドイツにおけるスマートグリッドの「プランB」の展開(2)~

2012年3月12日(月)
※画像はイメージです

「電力大改革時代」に必要なスマートグリッドの「プランB」(2) ~ドイツにおけるスマートグリッドの「プランB」の展開(1)~

2012年3月5日(月)
※画像はイメージです

「電力大改革時代」に必要なスマートグリッドの「プランB」 ~欧州におけるスマートグリッドの「プランB」の展開(1)~

2012年2月27日(月)
※画像はイメージです

米国における自動需要応答の最新動向と日本のあるべき対応(その8) ~家庭向けの自動需要応答の動向(3)~

2012年2月21日(火)
※画像はイメージです

米国における自動需要応答の最新動向と日本のあるべき対応(その7) ~家庭向けの自動需要応答の動向(2)~

2012年2月14日(火)
※画像はイメージです

米国における自動需要応答の最新動向と日本のあるべき対応(その6) ~家庭向けの自動需要応答の動向(1)~

2012年2月7日(火)
※画像はイメージです

米国における自動需要応答の最新動向と日本のあるべき対応(その5) ~オフィスビル向けのコンバージェンスとハネウェルの自動需要応答~

2012年1月30日(月)
※画像はイメージです

米国における自動需要応答の最新動向と日本のあるべき対応(その4) ~オフィスビル向けの自動需要応答とPG&Eの取り組み~

2012年1月20日(金)
※画像はイメージです

スマートグリッド導入に当たり重要となる視点、64%を捨てているエネルギー源の有効活用と 価格体系による需要レベルの適正化

2011年9月15日(木)
※画像はイメージです

スマートグリッド導入に当たり重要になる視点(その2)、有事・災害時にも対応できる柔軟な電力システム

2011年9月22日(木)
※画像はイメージです

スマートグリッドのカナメとしての「需要応答」

2011年9月29日(木)
※画像はイメージです

スマートグリッドのカナメとしての「需要応答」【2】~ネガワットの重要性にも着目すべし~

2011年10月6日(木)
※画像はイメージです

スマートグリッドの機能と効果(その1) ~電気料金の低減化と再生可能エネルギーの導入拡大~

2011年10月13日(木)
※画像はイメージです

スマートグリッドの働きと効果(その2) ~電気自動車との接続など新サービスの開発~

2011年10月20日(木)
※画像はイメージです

スマートグリッドの働きとその効果(その3) ~電気自動車の普及の課題に関する新しい視点~

2011年10月27日(木)
※画像はイメージです

世界的な関心が高まっているスマートシティーの最新動向と課題

2011年11月3日(木)
※画像はイメージです

スマートグリッドのパラダイム転換を図るための「プランB」

2011年11月10日(木)
※画像はイメージです

「イノベーション政策」としてのスマートグリッド~「プランB」によるイノベーション創造~

2011年11月17日(木)
※画像はイメージです

スマートグリッドの「プランB」とは具体的に何か?(その1)~市場、技術、政策・制度の三位一体のアプローチ~

2011年11月24日(木)
※画像はイメージです

スマートグリッドの「プランB」とは具体的に何か?(その2)~第1の波と第2の波の具体像とエコポイントの役割~

2011年12月1日(木)
※画像はイメージです

米国における自動需要応答の最新動向と日本のあるべき対応(その1)~ピーク電力消費抑制手段としての需要応答~

2011年12月8日(木)
※画像はイメージです

米国における自動需要応答の最新動向と日本のあるべき対応(その3) ~「オープン自動需要応答」とユーザーによる負荷制御が可能な家電・機器の普及がキー~

2012年1月10日(火)
※画像はイメージです

米国における自動需要応答の最新動向と日本のあるべき対応(その2) ~分散型・再生可能エネルギー導入拡大手段としての需要応答と市場・ソリューションプロバイダーの動向~

2011年12月22日(木)
※画像はイメージです

「電力大改革時代」に必要なスマートグリッドの「プランB」(11)~スウェーデンにおけるスマートグリッド「プランB」の展開(2)~

2012年5月15日(火)
※画像はイメージです

「電力大改革時代」に必要なスマートグリッドの「プランB」(12)~デンマークにおけるスマートグリッド「プランB」の展開(1)~

2012年5月21日(月)
※画像はイメージです

「電力大改革時代」に必要なスマートグリッドの「プランB」(13)~デンマークにおけるスマートグリッドの「プランB」の展開(2)~

2012年5月28日(月)
※画像はイメージです

「電力大改革時代」に必要なスマートグリッドの「プランB」(14)~デンマークにおけるスマートグリッド「プランB」の展開(3)~

2012年6月4日(月)
※画像はイメージです

「電力大改革時代」に必要なスマートグリッドの「プランB」(15)~スイスにおけるスマートグリッドの「プランB」の展開(1)~

2012年6月11日(月)
※画像はイメージです

「電力大改革時代」に必要なスマートグリッドの「プランB」(16)~スイスにおけるスマートグリッドの「プランB」の展開(2)~

2012年6月18日(月)
※画像はイメージです

「需要応答」はスマートグリッドのカナメ

2012年6月25日(月)
※画像はイメージです

アメリカにおける需要応答の展開状況と課題

2012年7月2日(月)
※画像はイメージです

日本における需要応答導入の必要性とエネットの取組み

2012年7月9日(月)
※画像はイメージです

家庭の節電行動2012でDR参加家庭にエコポイント

2012年7月18日(水)
※画像はイメージです

お出かけ節電キャンペーン

2012年7月25日(水)
※画像はイメージです

スマートフォンを活用したエナリスの節電エコポイント

2012年7月30日(月)
※画像はイメージです

「お出かけ節電」と東北観光博覧会との連携

2012年8月20日(月)
※画像はイメージです

アメリカのデマンドレスポンス

2012年9月3日(月)
※画像はイメージです

アメリカのディマンドレスポンス最前線(2) ~最大20%のピークカットへ~

2012年9月10日(月)
※画像はイメージです

アメリカと日本のディマンドレスポンス最前線(3) ~再生可能エネルギーの導入拡大から「ヴァーチャル発電所」構築へ~

2012年9月18日(火)
※画像はイメージです

アメリカと日本のディマンドレスポンス最前線(4) ~政府の「革新的エネルギー・環境戦略」に盛り込まれた「需要応答」と「ポイント制」~

2012年9月27日(木)
※画像はイメージです

アメリカと日本のディマンドレスポンス最前線(5) ~アメリカでの市場の拡大と日本のエネット等の取組み~

2012年10月5日(金)
※画像はイメージです

アメリカと日本のディマンドレスポンス最前線(7) ~日本におけるアグリゲーターのピーク需要抑制効果~

2012年10月23日(火)
※画像はイメージです

アメリカと日本のディマンドレスポンス最前線(8) ~「エコーネットライト」国際標準化へ~

2012年11月2日(金)
※画像はイメージです

アメリカと日本のディマンドレスポンス最前線(9) ~世界最大の需要応答企業「エナーノック」のビジネスモデル~

2012年11月12日(月)
※画像はイメージです

アメリカと日本のディマンドレスポンス最前線(10) ~豊田市の需要応答&エコポイント~

2012年11月29日(木)
※画像はイメージです

アメリカと日本のディマンドレスポンス最前線(11) ~実用化に向けた中部電力の取り組みと政府の今後の方針~

2012年12月5日(水)
※画像はイメージです

アメリカと日本のディマンドレスポンス最前線(12) ~北九州市の需要応答&エコポイント(1)~

2012年12月12日(水)
※画像はイメージです

アメリカと日本のディマンドレスポンス最前線(13) ~北九州市の需要応答&エコポイント~

2012年12月21日(金)
※画像はイメージです

スマートメーターに15.5%のピーク電力抑制効果

2013年1月21日(月)
※画像はイメージです

「スマートバレー」へと変貌したシリコンバレー

2013年1月28日(月)
※画像はイメージです

「シリコンバレー・モデル」のダイナミズムを日本に取り入れよ

2013年2月4日(月)
※画像はイメージです

日本にスマート産業クラスターを形成せよ

2013年2月18日(月)
※画像はイメージです

ソーシャルキャピタルを形成せよ

2013年2月25日(月)
※画像はイメージです

日本のハンディキャップは競争力決める「頭脳循環」

2013年3月4日(月)
※画像はイメージです

スマートプラットフォームを構築せよ

2013年3月11日(月)
※画像はイメージです

スマート会社を設立せよ

2013年3月18日(月)
※画像はイメージです

スマートパワー研究所を設立せよ!

2013年3月25日(月)
※画像はイメージです

電気事業法改正案の国会提出と東電改革の行方

2013年4月1日(月)
※画像はイメージです

「電力小売完全自由化」や「発送電分離」を先取りする東電

2013年4月8日(月)
※画像はイメージです

東京電力の電力システム改革は『プランB』

2013年6月3日(月)
※画像はイメージです

東京電力の「プランB」実現に向けた大規模パイロット事業

2013年6月10日(月)
※画像はイメージです

東電改革イニシアティブを全体の改革につなげるもの

2013年6月17日(月)