見えてきたスマートグリッドの現実

「イノベーション政策」としてのスマートグリッド~「プランB」によるイノベーション創造~

  • 印刷
  • 共有

今回は、「イノベーション政策」としてスマートグリッドを捉え、その観点から、従来のスマートグリッドの進め方=「プランA」では不十分であること、「プランA」とは異なるスマートグリッドの「プランB」のアプローチを取らなければならないこと等を論じます。

「イノベーション政策」としてのスマートグリッド

日本経済は、「失われた20年」と形容される長い停滞のトンネルの中にあります。また、2008年のリーマンショック後の経済危機から立ち直りかけたかに見えた世界経済は、2011年に入りギリシャ危機がイタリア危機、ヨーロッパ全体の危機にまで発展し、さらには中国、インド、ブラジルなどのBRICS諸国の経済にも変調が見られるなど、経済成長の鈍化に伴う大停滞時代の瀬戸際にあります。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事