環境ビジネス編集部(131ページ目) (かんきょうびじねすへんしゅうぶ)

kbonline_logo
環境ビジネスは、温暖化防止のための世界で初めての国際協定である京都議定書が1997年に採択されたことを受けて、その翌年創刊しました。当時、『21世紀は、環境の世紀』といわれ、私たちは、新たな時代の到来はもちろんのこと、新たな産業の息吹を感じ、環境に関するビジネスに役立つメディアを出版することになりました。ウェブマガジン「環境ビジネスオンライン」では、環境業界の注目ニュース・最新トレンド・政策・企業情報解説記事など、実務に役立つ情報・サービスを提供しており、多くの実務層の方々にご参照いただいています。(131ページ目)

この著者の記事

関西電力と中部電力、「自治体ポイント」と連携 運営実証事業に協力

2017年9月22日(金)
※画像はイメージです

兵庫県に117戸のスマートシティ建設へ 蓄電池でマイクログリッド構築

2017年9月22日(金)

埼玉県、ZEHの技術講習会を開催 戸建て住宅を建築・設計する企業向け

2017年9月22日(金)

SDGsに取り組む企業・団体を表彰 2017年度ジャパンSDGsアワード

2017年9月25日(月)
※画像はイメージです

使用済み自動車のリサイクル 自治体の新人担当者向け基礎研修が開催

2017年9月25日(月)
※画像はイメージです

「環境人材」育成の取り組み、政府が表彰 SDGsにあわせ企業価値を高く

2017年9月25日(月)
※画像はイメージです

英航空会社、家庭ゴミからジェット燃料製造 中型ジェット機路線1年分も

2017年9月25日(月)
※画像はイメージです

静岡県、VPP構築の協議会設置 官民連携でエネルギー地産地消めざす

2017年9月25日(月)

東京ガスのウェブサイト、ハッキングされて顧客のポイントが盗まれる

2017年9月25日(月)
※画像はイメージです

広島県、下水処理場でバイオガス発電事業スタート 20年間で約30億円

2017年9月26日(火)

計画中の風力発電所に環境大臣意見 「ブナ大径木の伐採を回避せよ」

2017年9月26日(火)
※画像はイメージです

東南アジアのZEB市場をねらう アズビル、新型の空調制御弁を販売開始

2017年9月26日(火)
※画像はイメージです

太陽電池+EV+蓄電池を連携、最適制御するシステム VPPにも対応

2017年9月26日(火)
※画像はイメージです

ペロブスカイト太陽電池(フィルム型)、エネルギー変換効率10.5%に

2017年9月26日(火)

ソーラーフロンティア、壊れた太陽電池の対処やリサイクルについて発表

2017年9月26日(火)
※画像はイメージです

ピーク電力を自動カットする産業用蓄電システム 電力の基本料金削減

2017年9月26日(火)

モーダルシフトの計画5件認定 ドライバー運行時間減少、補助金なども

2017年9月27日(水)
※画像はイメージです

関西電力 福岡県にバイオマス発電所、富山県に小水力発電所を建設

2017年9月27日(水)

北拓、風力発電メンテナンス用に試験設備を設置 3MWまで対応

2017年9月27日(水)
※画像はイメージです

風力発電所やゴミ収集場所などに使える、法人用IoTネットワークサービス

2017年9月27日(水)
※画像はイメージです

京都府宮津市でメガソーラー稼働 野生動物が出没していた遊休地で

2017年9月27日(水)

地熱発電所を建設しようとすると環境大臣からこんな指摘 岩手県の事例

2017年9月27日(水)
 下仁田町大字下仁田字東590番地周辺

群馬県下仁田町、土地貸し太陽光発電で事業者公募 1平米あたり70円

2017年9月27日(水)
※画像はイメージです

ライザップ、お惣菜に植物工場産・機能性キノコ「ITはなびらたけ」採用

2017年9月28日(木)
※画像はイメージです

長野県飯田市、「メガソーラーはどう規制すべきか」パブコメを募集

2017年9月28日(木)

植物工場や食品加工などの新技術開発、起業家育成などに注力する米大学

2017年9月29日(金)
※画像はイメージです

関西電力も「子供・高齢者の見守りサービス」提供へ 東電・中電に続く

2017年9月28日(木)
※画像はイメージです

焦点はバイオマス発電! 政府、2020年度までのFIT買取価格の検討開始

2017年9月28日(木)

複数のEMSで空調制御→デマンドレスポンス ベトナムでJCM事業開始

2017年9月28日(木)
※画像はイメージです

秋田県で木質バイオマス発電所の建設開始 燃料用木質チップは地元木材

2017年9月28日(木)
※画像はイメージです

東京都港区に「スマートLED照明」のショールームがオープン

2017年9月28日(木)
※画像はイメージです

バイオマスエネルギー、地産地消を実現する要件・技術指針まとめ

2017年9月29日(金)

日本の再エネ導入、ポストFITや長距離輸送が重要 日本学術会議の報告書

2017年9月29日(金)
※画像はイメージです

石垣島、観光客向けにレンタル電動スクーター設置 太陽光発電で充電

2017年9月29日(金)
※画像はイメージです

四国電力、送配電事業をまずは「社内分社化」 2020年に向け組織再編

2017年9月29日(金)
※画像はイメージです

マツダ・トヨタなど、共同でEV開発へ 新会社に各社エンジニア集結

2017年9月29日(金)

東京都、新ビジネスの提案募集(予算規模2億円) 環境など6分野

2017年9月29日(金)
※画像はイメージです

エコスタイル、新電力向けに「インバランスリスクを全負担するサービス」

2017年10月2日(月)

NEDOが支援した省エネ技術開発、進捗・成果を分析する事業者公募

2017年11月22日(水)

日立、中国にEV用モーターの新会社設立 電気自動車の普及に対応

2017年11月22日(水)
※画像はイメージです

「自然エネルギー100%宣言団体」の募集開始 自治体、企業など対象

2017年11月22日(水)

破砕・選別、新しいリサイクル技術など 環境省が研究成果の発表会

2017年11月22日(水)

太陽光発電の保守点検、座学・実地で学べる講座 福岡県が無料開催

2017年11月22日(水)

栃木県日光市、太陽光発電の規制条例でパブコメ結果を発表 修正はナシ

2017年11月24日(金)
※画像はイメージです

メガソーラーの売電価格入札、初実施で8社が落札 最低はなんと17.2円

2017年11月22日(水)

東アジアの酸性雨対策、情報共有などで合意 中国も前向きな姿勢示す

2017年11月22日(水)
※画像はイメージです

NTTデータの電力ビジネス向けクラウドサービス、業務自動化ツール追加

2017年11月22日(水)

スタバ、首都圏481店舗で一斉消灯のイベント 省エネ考慮のきっかけに

2017年11月24日(金)
※画像はイメージです

水素ステーション・燃料電池市場へ参入したい企業向けのマッチング会

2017年11月24日(金)

中国が輸入禁止予定のプラスチックゴミ、新型リサイクル設備に補助金

2017年11月24日(金)

気候変動への適応って何したらええんや? 大阪府がシンポジウム開催

2017年11月24日(金)

電力消費制御「リアルタイムプライシング」の穴 停電など防ぐ方法発見

2017年11月24日(金)
※画像はイメージです

食品卸売企業のトーホー、屋上の太陽光発電で作った電気すべて自家消費

2017年11月24日(金)
※画像はイメージです

Google Home搭載+IoT化したスマートハウスの実証実験開始

2017年11月26日(日)

築地市場の土壌・地下水、詳細調査してもヒ素が基準値以上

2017年11月24日(金)
※画像はイメージです

再エネ・EVニーズで目標高く 三菱電機のパワーデバイス事業

2017年11月27日(月)
※画像はイメージです

北海道・ニセコの地熱資源調査、法律違反でスゴイ額の補助金が取消しに

2017年11月27日(月)
※画像はイメージです

「太陽熱利用システム、今後は『そらエネ』と呼ぼう」という話が浮上

2017年11月27日(月)

川栄李奈「発電を感じる」 オリックス、CMで再エネ発電事業をPR

2017年11月28日(火)
※画像はイメージです

バイオマス発電、「一般木材等」は2018年度から入札制度に

2017年11月27日(月)

省エネ投資する東京グリーンボンド(外貨) 仮条件の利率は年2~3%

2017年11月27日(月)
※画像はイメージです

プリント基板上に搭載できる超小型蓄電池が登場 IoTやマイクロ発電に

2017年11月27日(月)
※画像はイメージです

太陽光発電、LED照明も全館導入 京都府・久御山の省エネ物流センター

2017年11月28日(火)
※画像はイメージです

「電力ビジネスを撤退した電力会社」の顧客を拾うサービス登場

2017年11月28日(火)

徳島県、小型風力発電・小水力発電に補助金 調査・設備ともに対象

2017年11月28日(火)
※画像はイメージです

発展途上国で新設された太陽光発電、容量が前年比1.5倍(34GW)に

2017年11月28日(火)
※画像はイメージです

自動的に家電制御、デマンドレスポンスできるHEMS 中部電力が実証へ

2017年11月28日(火)
※画像はイメージです

「電力事業を撤退するとき用」の事業売買マッチングサービス登場

2017年11月28日(火)
※画像はイメージです

米国では6割以上を占める太陽光発電の設置モデル、「PPA」を日本でも

2017年11月29日(水)
※画像はイメージです

ソフトバンクなど、IoT・ロボットを活用したスマートビルの実証実験へ

2017年11月28日(火)
※画像はイメージです

再エネ熱利用事業の補助金、どんな事業でどんな効果が? SIIが発表会

2017年11月29日(水)
※画像はイメージです

岡山県笠原市、ため池で水上太陽光発電事業を公募 日照日数の多さ強調

2017年11月29日(水)

らでぃっしゅぼーや、家庭用生ごみ乾燥機「パリパリキューブ」を販売

2017年11月29日(水)

自転車シェアビジネスへの補助金、5次公募 地方自治体と連携が必要

2017年11月29日(水)
※画像はイメージです

2016年度、ZEHビルダーのうち6割以上がZEH建築の実績ゼロ

2017年11月29日(水)

鳥取県のメガソーラー、グリーンプロジェクトボンドで74億円調達

2017年11月29日(水)
※画像はイメージです

宮城県仙台市と東北大学、太陽光発電+蓄電池の効率運用技術開発へ

2017年11月30日(木)
※画像はイメージです

米カリフォルニア州で進む「電気自動車の行動範囲拡大実験」、本格化

2017年11月29日(水)
※画像はイメージです

20年保証の小形風力発電機が来日(デンマーク製) 故障リスクをカバー

2017年11月30日(木)
※画像はイメージです

地球の海、CO2の溶け込みで「酸性化」 IPCC報告より早く進行

2017年11月29日(水)

福島県、食品残渣利用のバイオガス発電事業に補助金 対象は調査と設備

2017年11月30日(木)
※画像はイメージです

産業廃棄物を排出する事業者向け 法改正や廃棄物管理を学べるセミナー

2017年11月30日(木)
※画像はイメージです

ネガワット取引のガイドライン改定 上げDR設定・調整金などに対応

2017年11月30日(木)
※画像はイメージです

電力取引のサイバーセキュリティもガイドライン改定 通信暗号化など

2017年11月30日(木)
※画像はイメージです

アスクル、再エネ調達率100%・電気自動車率100%の両方を目指す

2017年11月30日(木)
※画像はイメージです

「ZEHアパート」が静岡県伊豆市に完成 入居者に光熱費安いメリット

2017年11月30日(木)
※画像はイメージです

初期費用ゼロで太陽光発電を搭載した住宅 売電収益でシステム費用返済

2017年12月1日(金)
※画像はイメージです

バイオ燃料で飛行機を飛ばす夢 まずは長崎の離島へ行く便からスタート

2017年11月30日(木)
エネファームの販売台数推移
こちらをクリックすると拡大します

東京ガスの家庭用燃料電池「エネファーム」、累計販売台数11万台に

2019年1月9日(水)
※画像はイメージです

5大学がZEHモデル住宅を競う「エネマネハウス2017」 大阪で公開

2017年12月1日(金)
※画像はイメージです

水に浮く超小型EV「FOMM」、船井電機と提携 生産体制の確立はかる

2017年12月1日(金)
※画像はイメージです

水田に追尾式太陽光発電設備でソーラーシェアリング 収穫には影響なし

2017年12月1日(金)
※画像はイメージです

2018年4月、東北電力もカンパニー制へ 送配電部門の法的分離に対応

2017年12月1日(金)
※画像はイメージです

電力小売に関する一般消費者からのクレームまとめ

2017年12月1日(金)
※画像はイメージです

中部電力のポイント、2018年3月から電気+ガス料金に連動

2017年12月4日(月)

東京スター銀行、自然電力に出資 シンジケートローンで総額10億円

2017年12月4日(月)

「資源効率性」の国際会議が初開催 リサイクル分野の発展加速へ

2017年12月5日(火)
※画像はイメージです

スマートビルの実証実験 まずは喫煙室で温度・湿度・CO2データ分析

2017年12月4日(月)

「タイナビ」のグッドフェローズ、ソーラーシェアリングの相談窓口開設

2017年12月4日(月)
※画像はイメージです

高耐熱・高熱伝導カーボンナノチューブシート 電気自動車の性能アップ

2017年12月5日(火)