2012/11/30
2012/11/29
-
大阪・岩崎地区の再開発でスマートエネルギーネットワーク 熱と電力を最適制御
-
ソーラーフロンティア、山梨県初の民間メガソーラーにCIS太陽電池を供給
-
カナディアン・ソーラー、伯東が展開する国内メガソーラー事業に太陽光モジュールを提供
-
オリックスなど、鹿児島県の空港跡地でメガソーラー 全国展開に向け始動
2012/11/28
2012/11/27
2012/11/26
-
英国の島しょ部で蓄エネの実証実験 コンテナ型蓄電システムを導入
-
2020年の国内スマートコミュニティ市場は11年比3.4倍の3.8兆円に拡大
-
愛知県刈谷市、市立小学校で屋根貸し 太陽光発電事業者を募集
2012/11/23
2012/11/22
-
前田建設、茨城県社有地のメガソーラーに工法や防草処理の研究開発機能を付加
-
滋賀食肉センターのメガソーラーは初期投資ゼロ
-
京大、太陽光を駆動力にCO2を取り込む新手法、医薬品原料として資源化
-
アメリカのクリーン・エネルギーはどこへ行く
2012/11/21
2012/11/20
2012/11/19
-
平成23年度エネルギー関する年次報告(エネルギー白書)が公表
-
再生エネ発電設備導入量、7カ月で原発1基分に 太陽光が9割
-
2011年度の最終エネルギー消費、節電効果等で前年度比2.9%減少
-
新潟県燕市、太陽光発電の屋根貸し事業所と発電事業者を募集
2012/11/17
2012/11/16
-
茨城県潮来市に14MWのメガソーラー発電所を建設
-
青森県、再エネ導入事業者への融資枠拡大、風力発電設置に対する利子補給制度も創設
-
熊本県、小水力発電の工事事業者を募集
-
愛知県新城市、過去に小水力発電があった場所の情報募集
2012/11/15
2012/11/14
2012/11/13
2012/11/12
-
富山県募集のメガソーラー、スパークス・グループ子会社連合体に決定
-
フロート式水上メガソーラー、韓国の技術を導入し埼玉県など全国10カ所に設置
-
愛知県・三重県共同募集の木曽岬干拓地メガソーラーは丸紅に決定 48.7MW
-
東北電力、風力発電の随時受付を継続、「連系線を活用した実証試験」説明会も開催
2012/11/09
2012/11/08
-
島根県、グリーンニューディール基金7億円で再エネ、蓄電システム導入予定
-
ブルームバーグ・ニュー・エナジー・パイオニア賞2013が募集開始
-
自治体の屋根貸しソーラー事業、佐賀県や富山市でも募集開始
-
経産省、北電管内のみ自家発電設備導入補助金を追加 冬の節電対策か
2012/11/07
2012/11/06
2012/11/05
-
JFEエンジ、太陽光発電事業に本格参入、国内6地区で計40MWのメガソーラーを建設
-
ジュピターテレコムなど7社、大阪で官民協働型メガソーラー共同事業を始動
-
日本アジアグループ、埼玉県杉戸町でスーパー堤防を利用した太陽光発電所を開発
-
高知県土佐清水市のメガソーラー、市民ファンドで建設・運営