【環境ビジネス 編集部員コラム】

GHG次期削減目標に不十分の声も 2050年「ネット・ゼロ」達成に危機感

  • 印刷
  • 共有
JCLPの会合には与野党の国会議員が参加。2024年12月東京都内にて(環境ビジネス撮影)
JCLPの会合には与野党の国会議員が参加。2024年12月東京都内にて(環境ビジネス撮影)

政府は2月18日、GHGの次期削減目標(NDC)などを盛り込んだ地球温暖化対策計画を閣議決定した。2035年度に2013年度比60%減、2040年度に同73%減を目指すという目標だが、この削減目標では不十分との声も上がっている。

「今の削減計画、ネット・ゼロに及ばない」

続きは有料会員になるか、この記事の購入後にお読みいただけます。

  • 実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
  • 有料会員になると購入不要で全記事読める(登録月無料)
  • 有料会員は「補助金情報検索システム」も利用可能
  • ポイントは記事の感想ボタンで貯められます
無料会員
300pt
有料会員
0pt

※記事単位での購入は
ポイントが必要です

関連記事