
サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が3月5日、自社やサプライチェーンにおけるGHG排出量や気候変動に伴う業績への影響など、サステナビリティ情報に関する開示基準を決定した。後編では、サステナビリティ開示義務が具体的にどのように広がっていくかを解説する。(前編はこちら)
気候変動リスクに関するビジネス・財務などへの影響開示
今回、SSBJが定めたサステナビリティ開示基準では、以下のような気候関係の開示事項が明記された。
サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が3月5日、自社やサプライチェーンにおけるGHG排出量や気候変動に伴う業績への影響など、サステナビリティ情報に関する開示基準を決定した。後編では、サステナビリティ開示義務が具体的にどのように広がっていくかを解説する。(前編はこちら)
今回、SSBJが定めたサステナビリティ開示基準では、以下のような気候関係の開示事項が明記された。