
1997年から気候変動の交渉に携わってきたことはすでに述べたが、その中でも、私が、日本政府代表団の一員、そして交渉の議長として、一番関わったであろうと思われるのが技術移転の交渉だろう。
その技術移転交渉は、COP18ドーハ会議において、技術移転に関する世界的な政策および戦略的な方向性を示す「技術執行委員会(TEC)」と途上国の具体的な技術へのニーズを受け取り、官民が協力してその導入に携わるCTCN(気候変動技術センターとネットワーク)からなる「技術メカニズム」の設立をもって一応の結論を得たと思う。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)