村沢 義久(2ページ目) (むらさわ・よしひさ)

portrait_murasawa
合同会社 Xパワー代表、環境経営コンサルタント

東京大学工学修士。スタンフォード大学MBA。経営コンサルティング会社日本代表、ゴールドマンサックス証券バイスプレジデント(M&A担当)などを歴任の後、2005年から10年まで東京大学特任教授。10年から13年まで同大学総長室アドバイザー。13年から16年3月まで立命館大学大学院客員教授。現在の活動の中心は太陽光発電と電気自動車の推進。

(2ページ目)

この著者の記事

※画像はイメージです

VWディーゼル車問題に見る内燃機関の終わりの始まり

2015年10月13日(火)
※画像はイメージです

エンジン車が消える日は近い:トヨタ、VWが大転換

2015年10月26日(月)
※画像はイメージです

COP21近づく:世界に逆行する日本の対応

2015年11月9日(月)
※画像はイメージです

東京モーターショーはエコで存在感を示せ:期待は超小型モビリティ

2015年11月24日(火)
※画像はイメージです

2016年の太陽光発電:電力自由化を生かせるか?

2015年12月7日(月)
※画像はイメージです

自動運転について考える:陸上フェリーの方が現実的ではないか?

2015年12月21日(月)
※画像はイメージです

ますます重要性を増すソーラーシェアリング

2016年1月4日(月)
※画像はイメージです

空の電動化へ羽ばたけ! 電気飛行機登場

2016年1月18日(月)
※画像はイメージです

電力自由化に二つの不満!

2016年2月1日(月)
※画像はイメージです

相次ぐ新車登場でEVブーム再来の予感

2016年2月15日(月)
※画像はイメージです

パワコンウォーズ本番:ファーウェイ旋風世界を駆ける

2016年5月9日(月)
※画像はイメージです

三菱不正事件をきっかけに燃費基準を見直せ

2016年5月23日(月)
※画像はイメージです

太陽光発電第2章 ~商機は屋根にあり~

2016年6月6日(月)
※画像はイメージです

再エネに多様化の兆しがあるが・・・

2016年6月20日(月)
※画像はイメージです

「リーフ」を背負ってエコを考える

2016年7月4日(月)
※画像はイメージです

EVは走るばかりが能じゃない

2016年7月19日(火)
※画像はイメージです

原発ゼロが見えてきた:再稼働続かず

2016年8月1日(月)
※画像はイメージです

ポストFITへ:ドイツに学べ!ドイツを追い越せ!

2016年8月22日(月)
※画像はイメージです

原発から再エネへ:三反園知事の挑戦

2016年9月5日(月)
※画像はイメージです

太陽光発電は環境に良く、景観的にも悪くない

2016年9月20日(火)
※画像はイメージです

三人寄れば「もんじゅ」の愚

2016年10月3日(月)
※画像はイメージです

ミサイル、ドローン、中央構造線:日本に原発は無理

2016年10月17日(月)
※画像はイメージです

改正FIT対策:活路はパワコンにあり

2016年10月31日(月)
※画像はイメージです

「リーフ」のバッテリーで「ロードスター」が疾走

2016年11月14日(月)
※画像はイメージです

中国主導で電気自動車の普及が加速:トヨタは間に合うか?

2016年11月28日(月)
※画像はイメージです

チベット高原に出現した桁外れのメガソーラー

2016年12月12日(月)
※画像はイメージです

本気のトヨタ、テスラに追いつけるか?

2017年1月10日(火)
※画像はイメージです

イーロン・マスク氏は地球を救えるか

2017年1月23日(月)
※画像はイメージです

原発の終焉と太陽光発電の自立

2017年2月6日(月)
※画像はイメージです

ZEH本番:地場企業に期待

2017年2月20日(月)
※画像はイメージです

自動運転の前に警報装置を

2017年3月6日(月)
※画像はイメージです

軽井沢でエコについて考える

2017年3月21日(火)
※画像はイメージです

東芝危機は原発終焉の象徴

2017年4月3日(月)
※画像はイメージです

後付け自動運転装置が欲しい

2017年4月17日(月)
※画像はイメージです

EV新時代の幕開け

2017年5月15日(月)
※画像はイメージです

環境ビジネスにも見える日本企業の翳り

2017年5月29日(月)
※画像はイメージです

「どこまでも走れる電気自動車」について考える

2017年6月12日(月)
※画像はイメージです

「どこまでも走れる電気自動車」について考える ―その2

2017年6月26日(月)
※画像はイメージです

ZEHは新段階へ!

2017年7月10日(月)
※画像はイメージです

ガソリン車並みの航続距離でEV本格普及へ:中古EVにもチャンスあり

2017年7月24日(月)
※画像はイメージです

太陽光発電は電力比率30%を目指す:鍵握る蓄電池

2017年8月7日(月)
※画像はイメージです

燃料電池タクシーが出現したが・・

2017年8月28日(月)
※画像はイメージです

太陽光発電は蓄電池併用時代へ:過積載向けも登場

2017年9月11日(月)
※画像はイメージです

雪崩打つEV化の大波―中小企業にチャンスあり

2017年9月25日(月)
※画像はイメージです

環境後進国日本?!

2017年12月4日(月)
※画像はイメージです

原発政策でも世界と逆行する日本

2017年12月18日(月)
※画像はイメージです

広島高裁決定と関経連意見書:ズレる経済界

2018年1月9日(火)
※画像はイメージです

運転差し止めの伊方原発:避難計画に難あり

2018年1月22日(月)
※画像はイメージです

中国ショック:BYDの王朝シリーズと深センの充電施設

2018年2月5日(月)
※画像はイメージです

中国の巨大ソーラーシェアリングを見学

2018年2月19日(月)
※画像はイメージです

ソーラーシェアリングで一石三鳥! 成功の鍵は農業の継続

2018年3月5日(月)
※画像はイメージです

中国の次はインド

2018年3月19日(月)
※画像はイメージです

原発再稼働ラッシュに異議あり!

2018年3月26日(月)
※画像はイメージです

ポストFITは蓄電池が主役

2018年4月23日(月)
※画像はイメージです

北京モーターショー:殺気立つEV導入競争

2018年5月14日(月)
※画像はイメージです

EV革命本番、「恐竜トヨタ」は提携に活路

2018年5月28日(月)
※画像はイメージです

モビリティ革命本番:主役の座に忍び寄るソフトバンク

2018年6月11日(月)
※画像はイメージです

「ビートルEV」の静かなデビュー

2018年6月25日(月)
※画像はイメージです

2018年:EVシフトが強烈に見え始める年

2018年7月17日(火)
※画像はイメージです

軽井沢でエコについて考える2 ― 雨水の活用

2018年7月23日(月)
※画像はイメージです

世界からズレる日本の環境政策:中国を追うしかないのか

2018年8月6日(月)
※画像はイメージです

シュワルツェネッガー氏参入:コンバートEVが表舞台へ

2018年8月20日(月)
※画像はイメージです

ソーラーシェアリング本番:大型化進む

2018年9月3日(月)
※画像はイメージです

テスラ「モデル3」が世界販売トップに:EVシフトに拍車

2018年9月18日(火)
※画像はイメージです

急速充電

2018年10月1日(月)
※画像はイメージです

EV時代を体感:ガソリン車の時代は終わった

2018年10月15日(月)
※画像はイメージです

オフグリッド電源に注目!

2018年10月29日(月)
※画像はイメージです

「RE100」から「EV100」へ

2018年11月12日(月)
※画像はイメージです

コンバートEVの夢はふくらむ

2018年11月26日(月)
※画像はイメージです

テスラ怪走:舞台は世界最大のNEV市場へ

2018年12月10日(月)
※画像はイメージです

太陽光発電に係る誤解・曲解

2018年12月25日(火)
※画像はイメージです

「火の文明」からの卒業 ― 炎から電気への大転換

2019年1月15日(火)
※画像はイメージです

原発から卒業の時:輸出案件が全滅

2019年1月28日(月)
※画像はイメージです

EVの充電時間短縮に挑む ― その1.超急速充電器の開発が進むが

2019年2月12日(火)
※画像はイメージです

EVの充電時間短縮に挑む ― その2.バッテリー交換方式に再挑戦

2019年2月25日(月)
※画像はイメージです

周回遅れのホンダと「悟り」のトヨタ

2019年3月11日(月)
※画像はイメージです

水素ガラパゴス戦略から撤退

2019年3月25日(月)
※画像はイメージです

2019年度買取価格14円:太陽光がもっとも安価な電源に

2019年4月15日(月)
※画像はイメージです

上海モーターショー:新スターNIOと着実なBYD

2019年5月7日(火)
※画像はイメージです

上海モーターショーで感じた日本自動車産業の憂鬱

2019年5月20日(月)
※画像はイメージです

テロ対策不備で秒読みに入った卒原発

2019年6月3日(月)
※画像はイメージです

「プリウス急発進問題」について考える

2019年6月17日(月)
※画像はイメージです

CO2は「削減」から「ゼロ」へ!

2019年7月1日(月)
※画像はイメージです

日本の一歩先を行くイタリアのEV活用 ― 1

2019年7月16日(火)
※画像はイメージです

日本の一歩先を行くイタリアのEV活用 ― 2:都市交通の未来像

2019年7月29日(月)
※画像はイメージです

本番を迎えた太陽光発電:FIT終了を機に自産自消へ

2019年8月19日(月)
※画像はイメージです

日本企業が快挙:ベトナムで50MWメガソーラー操業開始

2019年9月9日(月)
032787-1

世界規模で導入が加速 「EV100%時代に備えよ」

2022年8月22日(月)