前回に引き続き、株式会社北拓の取締役副社長・吉田 悟 氏のインタビューの後半です。
風車メンテナンスに必要な心得
安田:前回、風車メンテナンスは専業でなければならないとおっしゃいましたが、具体的にはどのようなスキルや心得が必要でしょうか?
吉田:例えば日常的な定期点検ひとつとっても、他の電気設備とは全く違う世界です。一見、作業としては簡単に見えますが、例えばひとつの風車で使うグリスは8種類くらい異なるものを用意しなければなりません。それぞれの部品はサプライヤーが違うので、間違った部品に間違ったグリスを使うと性能保証されなくなる場合があります。
全文は有料会員にログインしてお読みいただけます。
残り 92 %