- TOP
- 環境ニュース・記事一覧(2010年07月)
2010/07/30
-
日揮など 天然ガス中のCO2を効率的に回収・除去する技術の実証実験を開始
-
NEDO 太陽光発電など、新エネ革新技術4分野23テーマを支援
-
北海道環境財団など エコ・アクション・ポイント自治体モデル事業を開始
-
東芝 「E-CORE」シリーズに道路灯2機種を追加CO2排出量を70%削減
-
三洋電機 兵庫県にエコカー用リチウムイオン電池の新工場が竣工
-
ハイエッジ 世界ハイブリッド車市場に関する調査結果を発表
2010/07/29
-
NEDO BTLなど次世代バイオ燃料製造技術の研究開発プロジェクト8件を支援
-
富士経済 環境配慮型新技術を用いた電力・エネルギーシステム市場を調査
-
シャープ 英国生産拠点の太陽電池の生産能力を500MW/年に拡大
2010/07/27
-
ニチコン 京都府庁に太陽電池と蓄電設備を組み合わせたEV用充電器を設置
-
日産自動車 今年12月より、北米で順次EV「リーフ」を発売
-
NEDO 「再生可能エネルギー技術白書」を策定
-
パナソニック電工 非住宅市場向けLEDダウンライト58品番を発売
-
日野自動車 大型トラックのポスト新長期規制適合車を追加発売
-
日立電線 マレーシアに太陽電池用PVワイヤーの製造拠点を新設
2010/07/26
-
セイクレスト 中国Upsolar社と提携し、国内太陽光発電事業に参入
-
シーシーエスLED関連事業で三菱化学と資本・業務提携
-
三洋電機 年間消費電力を最大48%削減するビル用マルチエアコンを発売
-
東京都 温室効果ガスを87%削減する日本初の下水汚泥ガス化炉が完成
2010/07/23
-
パナホームなど「CO2±0(ゼロ)住宅」完成、11年度中商品化目指す
-
経産省 太陽光発電など、再生可能エネルギー全量買取制度案を公表
-
日本・チュニジア 海外では初となる太陽熱発電の共同プロジェクトを実施
-
農水省 N2O排出削減プロジェクトをJ-VER制度対象プロジェクトに追加
-
興和 韓国TL社と資本・業務提携し、日本でのLED独占販売権を獲得
2010/07/22
-
大成建設・東光電気 高度人検知による照明・空調の最適制御システムを開発
-
新日軽 EV等の充電機能を集約した一般住宅向け充電ポールを発売
-
コスモ石油など グリーン電力証書を活用したEV充電サービスを開始
-
シャープ 太陽光発電システムの研修受講者を年間1万人体制に拡充
-
伊藤忠 ノルウェーの電気自動車メーカーと資本・業務提携
2010/07/21
2010/07/20
-
住友商事マシネックス オフィス向けにCO2排出ゼロの空調フィルターを展開
-
ホンダ 今後10年の方向性を発表、PHVやEVを2012年にも発売
-
ホンダ 熊本県・埼玉県でEV・電動二輪車などを用いた実証実験を開始
-
日産 EV購入から充電器設置工事手配までのワンストップサービスを開始
-
富士経済 膜・フィルター市場は2015年度に09年度比1.6倍と予測
-
新日鉄エンジニアリングなど さいたま市新クリーンセンター整備事業を受注
-
ブリヂストン 太陽電池用接着フィルムの生産能力を1.6倍に増強
-
マツダレンタカー・パーク24 福岡市の公用EVでカーシェア事業を開始
2010/07/16
2010/07/15
-
京都市 温暖化対策条例改正案で、エコカー導入や自然エネ導入を義務付け
-
プレナス 「ほっともっと」にLED照明を本格導入、照明で60%省エネに
-
経産省 21年度の新エネルギー利用状況を発表、太陽光は6年間で4.7倍に
-
日産・三菱自など 京都市で電気自動車の普及促進プロジェクトを始動
-
大林組など 日本初、稚内市でPFI方式の生ごみメタン発酵施設を建設
-
ミサワホーム 光熱費ゼロの「太陽の家attic」をネットで販売
-
京都環境ナノクラスター KyotoEnviNanoForum2010を開催
-
日立アプライアンス 省エネ・井戸水対応など、新型エコキュート51種を発売
2010/07/14
-
ヤマハ発動機 三洋製の新リチウムイオン電池を採用した電動二輪車を発売
-
ヤマハ発動機 中期成長戦略を発表、電動二輪車で世界トップシェアを目指す
-
東芝キヤリア・東京電力 省エネ・省CO2の空冷ヒートポンプ式熱源機を開発
-
中古情報機器協会 09年度の使用済情報機器の資源再利用率は78.1%
-
東北大学 東北電力と海藻から高効率にエタノールを生産する技術を開発
2010/07/13
2010/07/12
2010/07/09
-
エネサーブ 多機能次世代型の大型リチウムイオン電池システム「e-Libs」発売
-
東京ガス 付け替えが容易な、集合住宅向け「エコジョーズ」を発売
-
カワサキプラントシステムズ ドイツの工場向けセメント排熱発電設備を受注
2010/07/08
-
新エネルギー導入促進協議会 09年度電力10社の余剰電力購入実績を発表
-
日産 新型エクストレイルを発売し、クリーンディーゼル車などエコカー拡充
-
パナソニック 住宅向けに、太陽光発電と蓄電システムの実証試験を開始
2010/07/07
-
富士経済 LEDやエコカーに利用される熱制御・放熱部材の世界市場を調査
-
ヤンマーエネルギーシステム 佐賀市下水処理場でバイオガス発電事業を実施
-
大和ハウス 「xevoYU」でネット・ゼロ・エネルギーハウスを実現
-
双日システムズ 産業用LED照明の新ブランド「LioBrite」を展開
2010/07/06
2010/07/05
-
CO2削減を「義務化」する新たな条例が東京都でスタート
-
カナメ 屋根一体型に比べ30%コスト削減できる、屋根付き太陽電池を開発
-
NCN SE構法の自然共生型住宅を本格展開、10年度100棟供給へ
-
伊藤忠 米リチウム資源開発事業に参画し、アジア向け総販売代理店権を獲得
-
日立・三菱電機・三菱重工 水力発電システム事業を統合し、合弁会社を設立
2010/07/02
2010/07/01
-
三菱化学・三菱レイヨン 事業再編・統合で年30億円のシナジー効果を創出
-
川崎重工グループ 廃棄物発電を行うごみ処理施設の建設・運営事業を受注
-
三菱商事 世界最大級の太陽光発電所をタイに建設、太陽電池はシャープ製
-
明電舎 下水・排水処理用のセラミック平膜を開発
-
環境 新製品:高天井用LED投光器「GL500」/日野電子
-
環境 新製品:冷陰極蛍光管(CCFL)採用の省エネ照明「solana」/豊光社
-
環境 新製品: 小型製紙装置「RECOTiO PM-1000」/デュプロ精工
-
環境 新製品:環境負荷低減型ファンコイルユニット/新晃工業
-
環境 新製品:LEDバーライト「ウィルライン」/サンライテック
-
環境 新製品:太陽電池一体型シート防水システム「プルーフソーラー」/田島ルーフィング
-
環境 新製品:密閉形LED透視灯/星和電機