アストモス、周防大島町にCO2排出ゼロのLPガス供給

アストモスエネルギー(東京都千代田区)は9月12日、山口県の周防大島町に、ガス使用によるCO2排出を実質ゼロとする「カーボンニュートラルLPガス」の供給を開始したと発表した。供給は小松物産(山口県大島郡周防大島町)を通じて行う。なお、アストモスエネルギーが同LPガスを自治体へ供給するのは初めて。
アストモスエネルギーと小松物産は同LPガスの売買に関する契約を締結し、9月8日、周防大島町役場(山口県大島郡周防大島町)で同LPガスの取り扱い開始に伴う証書授与式が開催された。今回供給を開始した周防大島町役場庁舎と同町関連6施設(海洋センター、給食センターなど)では、約12トンのCO2排出量削減に貢献すると試算している。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる