大阪ガス、水・CO2からe-メタン合成まで一貫製造 高効率目指し試験開始

  • 印刷
  • 共有
SOECメタネーションパイロット試験プラントのイメージ図(出所:大阪ガス)
SOECメタネーションパイロット試験プラントのイメージ図(出所:大阪ガス)

大阪ガス(大阪府大阪市)は6月5日、SOECメタネーションの実験装置が完成し、試験運用を開始したと発表した。今後、段階的な試験運用を経て、2030年度に世界最高レベルのエネルギー変換効率(約85%から90%)を実現するe-methane (e-メタン)製造技術の確立を図る。

世界最高レベルのエネルギー変換効率実現に向けたパイロット試験

SOECメタネーションとは、水やCO2を電気分解するSEOC(個体酸化物形電解セル)電解装置で生成した水素や一酸化炭素を、メタン合成反応装置にてe-methane (e-メタン)を合成する技術のこと。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事