三浦工業と中部電、アンモニア混焼小型貫流ボイラー開発に向けて共同研究

  • 印刷
  • 共有
(出所:三浦工業・中部電力・中部電力ミライズ)
(出所:三浦工業・中部電力・中部電力ミライズ)

三浦工業(愛媛県松山市)と中部電力(愛知県名古屋市)は5月21日、都市ガスとアンモニアを混焼する小型貫流ボイラー(アンモニア混焼ボイラー)の開発に向けて、共同研究を開始すると発表した。さらに、中部電力ミライズ(同)を加えた3社で、アンモニア混焼ボイラーの商品化および販売に向けた検討を進めることで合意した。

アンモニアの燃焼性の工場に向け技術革新へ

産業用ボイラーは重油やガスを主な燃料とし、燃焼時にCO2を排出しない水素やアンモニアなどの燃料への転換が求められている。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事