沖縄・豊見城市で自動運転EVバスの実証運行開始 第一交通産業、NECなど

  • 印刷
  • 共有
自動運転に使用するEVバス(出所:第一交通産業)
自動運転に使用するEVバス(出所:第一交通産業)

第一交通産業(福岡県北九州市)は10月8日、日本電気(NEC/東京都港区)、ティアフォー(愛知県名古屋市)、電脳交通(徳島県徳島市)および沖縄県豊見城市とともに、豊見城市内で自動運転EVバスの実証運行を開始したと発表した。実証では、ティアフォーの自動運転バス車両「Minibus」のほか、NECの自動運転サービスプラットフォームを活用する。

約12キロメートルの区間を自動走行

今回の実証は、約12キロメートルの道のりを最高速度35キロの自動運転で走行するというもの。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事