熊本大ら、高耐久性コバルト触媒開発 燃料電池への活用に期待

  • 印刷
  • 共有
開発したコバルト触媒粉末(出所:熊本大学)
開発したコバルト触媒粉末(出所:熊本大学)

熊本大学は4月30日、同大学大学院、東京科学大学工学院、静岡大学および旭化成(東京都千代田区)らでつくる研究チームが、高耐久性のコバルト触媒を開発したと発した。開発した触媒は、燃料電池内の酸素還元反応、さらには水分解による水素生成反応におい優れた耐久性を発揮するという。

耐久性の高い非白金触媒開発に成功

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事