トヨタと日産、車載用電池の生産計画が経産省認定

トヨタ自動車(愛知県豊田市)と日産自動車(神奈川県横浜市)の各社は9月6日、車載用蓄電池の開発・生産に関する計画が、経済産業省に認定されたと発表した。
経産省は認定に基づき、各社における蓄電池の開発や生産、そのほかの関連素材、製造装置に関する設備投資などを支援する。トヨタへの投資総額は約2450億円で、助成額は最大約856億円。日産への投資総額は約1533億円で、助成額は最大約557億円。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる