日産とホンダ、経営統合の協議開始 実現すれば売上高30兆円超え

日産自動車(神奈川県横浜市)と本田技研工業(ホンダ/東京都港区)は12月23日、基本合意書を締結し、経営統合に向けた協議を本格的に開始すると発表した。2026年8月に持株会社を上場する計画で、実現すれば売上高30兆円、営業利益3兆円を超える世界トップクラスのモビリティグループが誕生することになる。
日産・ホンダブランドは継続
日産自動車とホンダは3月、自動車の知能化・電動化時代への対応を目的に戦略的パートナーシップに関する覚書を締結し、さまざまな領域での協業を見据えた具体的な協議・検討を行ってきた。8月には、より幅広いスコープで連携するため、戦略的パートナーシップの深化に関する覚書を締結した。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる