日本海事協、グリーン鋼材個品への第三者製品認証開始 自動車や建築も対象

  • 印刷
  • 共有
グリーン鋼材に対する第三者製品認証サービス概要図(出所:日本海事協会)
グリーン鋼材に対する第三者製品認証サービス概要図(出所:日本海事協会)

日本海事協会(ClassNK/東京都千代田区)は11月12日、製造時のCO2排出量を従来の鉄鋼より大幅に削減した「グリーン鋼材」の個品に対する第三者製品認証サービスを開始した。信頼性と判別性を向上させ、購入者がより安心してグリーン鋼材を発注・利用できるようになることを目的としている。

船舶に使用されるグリーン鋼材だけでなく、自動車や建築などあらゆる分野で使用されるグリーン鋼材に対しても、提供する。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事