ヤマトHD、再エネ供給の新会社設立 事業者の脱炭素化支援を強化
ヤマトホールディングス(東京都中央区)は1月8日、再エネ由来電力などを提供する新会社「ヤマトエナジーマネジメント」(同)を設立したと発表した。2025年度中には、JERA(同)と協業し、電力事業を開始する。
グループ拠点や地域で調達した再エネを事業者に提供
ヤマトグループは、2050年GHG自社排出量実質ゼロ、2030年GHG自社排出量48%削減(2020年度比)を目標に掲げ、物流拠点に特化したヤマト運輸独自のエネルギーマネジメントシステムを開発するなど、電力需給の最適化を進めている。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる