林地残材を活用した発酵温浴でサーキュラーアワード受賞 テーブルカンパニー

  • 印刷
  • 共有
「発酵温浴nifu」の利用イメージ(出所:テーブルカンパニー)
「発酵温浴nifu」の利用イメージ(出所:テーブルカンパニー)

テーブルカンパニー(東京都新宿区)は2月12日、電気やガスを使わず、発酵熱のみで暖める温浴サロン「発酵温浴nifu」がグローバルアワード「crQlr Awards(サーキュラー・アワード)2024」を受賞したと発表した。

新たな視座をもたらす革新的なアイデアを選出するサ循環経済の国際アワード

同賞は、サーキュラーエコノミーを目指す社会・個人に新たな視座を与える、クリエイティブで独自性と将来性のあるプロジェクトを、発見と支援を目的としている。主催は、ロフトワーク(東京都渋谷区)とFabCafe(同)。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事