野村不、CO2削減目標を引き上げ 「1.5℃シナリオ」を上回る水準に

野村不動産ホールディングス(東京都新宿区)は11月19日、グループにおける2030年度のCO2排出量削減目標を見直し、2019年度対比でスコープ1・2の削減率を「35%」から「60%」へ、スコープ3の削減率を「35%」から「50%」へと引き上げると発表した。
パリ協定「1.5℃シナリオ」を上回る水準を新目標に掲げ、建物開発を通した「省エネ」「再エネ」により CO2排出量の削減を推進する。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる