コーヒー粕資源化プロジェクト始動 東農大などのノウハウを活用

鹿児島堀口製茶(鹿児島県志布志市)は2月13日、東京農業大学、第一プログレス(東京都千代田区)、冨澤ファーム(同・三鷹市)、堀口珈琲(同・世田谷区)、ローカルフードサイクリング(福岡県福岡市)と連携し、コーヒー粕を堆肥化して農業生産に活用する循環型プロジェクトを開始すると発表した。
堆肥を活用し生産物を店舗などに供給
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる