持続可能な開発のための教育フォーラム 気候変動をテーマに12月開催

環境省は9月30日、持続可能な開発のための教育(ESD)について、全国の実践事例を学び、気候危機で求められる役割を考える「ESD推進ネットワーク全国フォーラム2024」を、文部科学省とESD活動支援センターと共催で、12月1日に東京で開催すると発表した。参加費は無料。オンラインでの配信も行う。「SDGs達成の鍵」とされているESDに関わる学校・団体・企業などに参加を呼び掛けている。
環境省と文部科学省は、ESDを全国各地で推進するため、オープンネットワーク「ESD推進ネットワーク」を共同で運営している。全国フォーラムは、ESDに関心のある人々が集い、ESDに関する最新の国内外の動向、ESD推進ネットワーク形成の状況を共有するとともに、全国各地の実践事例を学ぶ機会として毎年開催しているもの。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる