東京都、複数自治体のリチウムイオン電池を回収・買取・資源化へ 事業者公募

  • 印刷
  • 共有
画像はイメージです
画像はイメージです

東京都は3月27日、都が複数自治体等を広域的に調整し、家庭等から排出されるリチウムイオン電池類をまとめて資源として資源化事業者に売却する「2025年度広域的資源化モデル事業」に共に取り組む協働事業者の公募を開始した。

急増するリチウムイオン電池の火災事故を防止し、都内自治体におけるリチウムイオン電池類の回収・処理を支援するとともに、リサイクルを促進する。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事