日本ガイシ、台湾電力の実証プロジェクトに電力貯蔵用改良型NAS電池を受注

  • 印刷
  • 共有
出所:日本ガイシ
出所:日本ガイシ

日本ガイシ(愛知県名古屋市)は8月22日、台湾公営である台湾電力(Taiwan Power Company)の総合研究所における実証プロジェクト向けに、電力貯蔵用NAS電池を受注したと発表した。台湾における将来的な再生可能エネルギーへの転換と電力の安定供給の両立を目指す蓄電池実証プロジェクトに利用されるという。

コンテナ型4台、最大出力1000キロワット

同社が受注したのは、改良型NAS電池「NAS MODEL L24」。単電池内の腐食を大幅に低減し、年間1%未満の低劣化率を実現した。また、モジュール電池内の温度管理を改善しすることで、長時間の連続放電を可能にした。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事