東急不、冷媒フロンを全量再生処理・再利用 廃棄物削減を加速

  • 印刷
  • 共有
画像はイメージです
画像はイメージです

東急不動産(東京都渋⾕区)は12月12日、14社と設立した「ゼロエミッション倶楽部」を通じて実施した、廃棄物削減・再生利用の取り組みの成果を発表した。

この取り組みは、「環境で選ばれるオフィスビル・商業施設」を目指すプロジェクトの一環で、3つの環境重点課題(脱炭素社会・循環型社会・生物多様性)の解決を目的に、テナントをはじめとする多様なステークホルダーと連携し、使用済みクリアファイルの貸出傘への再生や屋上菜園活動「Vegetable Smiles(ベジスマ)」での芋緑化などの取り組みを推進している。

回収した冷媒フロン全量をリサイクル

オフィスビル・商業施設の改修工事における廃棄物削減・省資源化では、再生冷媒を使用したオフィスビル空調更新工事を実施した。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事