gumi、SBI・スクエニと共同でweb3、ブロックチェーンゲームを推進

  • 印刷
  • 共有
(出所:gumi)
(出所:gumi)

オンラインゲームの企画開発を行うgumi(東京都新宿区)は12月22日、SBIホールディングス(同・港区)、スクウェア・エニックス・ホールディングス(同・新宿区)の2社との資本業務提携契約の締結を発表した。ブロックチェーン(分散型台帳)関連コンテンツやブロックチェーンゲーム、トークン(暗号資産)にかかわる金融商品に関してそれぞれ協業し、メタバース事業を推進するという。

gumiとSBIの業務提携について

両社は、それぞれのノウハウを融合し、新たなコンテンツの創出やweb3関連ファンドへの投資等を通じて、web3領域における競争力の更なる強化を図る。業務提携の内容は以下の通り。

1.ブロックチェーン関連コンテンツの開発・運用・販売

gumiの高品質で長期運営が可能なゲームコンテンツと、SBIが有するトークン上場のノウハウを掛け合わせ、ゲーム内で使用されるトークンを国内の暗号資産取引所に上場させることを目指す。また、両社の協業により、ブロックチェーンゲームの開発・配信から、トークンやNFT(非代替性トークン)の販売・流通に至るまでをワンストップで展開するサービスを提供する。

2.web3領域のネットワークの相互活用

投資ファンドへの共同投資や上場有力トークンに対しての上場支援など、様々な事業連携を行う。

3.金融商品開発・販売

SBI証券の顧客に対し、ゲーミングの要素を取り入れた投資体験を提供するため、gumiのノウハウを提供する。また、SBIの4000万人の顧客基盤と、gumiが有するユーザー基盤を相互に活用し、企業価値を向上させる。

4.web3領域を取り巻く事業環境の整備推進

同領域における更なる産業発展と課題解決に向け、一般消費者へのweb3の認知拡大に向けた取り組みの推進や事業環境の整備(税制等に係る提言を含む)の推進を図る。

gumiとスクウェア・エニックスとの業務提携について

両社は、世界的に有名なIP(知的財産権)を数多く有するコンテンツプロバイダーであるスクウェア・エニックスの知見を生かしながら、ゲームやネットワークの開発を行う。業務提携の内容は以下の通り。

1.モバイルオンラインゲーム・ブロックチェーンゲームの開発・配信

スクウェア・エニックス・グループのグローバルでのゲームパブリッシュやマーケティングノウハウに、gumiが有するゲーム開発、長期運用及び海外展開のノウハウを掛け合わせることで、モバイルオンライン及びブロックチェーンゲームを開発し、早期のグローバル展開を図る。

2.ブロックチェーンゲーム専用プラットフォームの設立検討

ブロックチェーンゲーム専用プラットフォームの共同設立等を通じ、新たな形でのブロックチェーンゲームの提供やエコシステムの形成を目指す。

3.web3領域のネットワークの相互活用による提携

同領域に対する共同投資や協業機会の提供、関連する省庁や業界団体等への働きかけで、税制等の事業環境の整備を行う。

JDSEF入会でメタバース事業を強化

なお、gumiは1月5日、デジタル空間における経済活動を活性化する業界横断の総合経済団体、一般社団法人日本デジタル空間経済連盟(JDSEF)へ入会したことを発表した。

gumiはJDSEFへの参加を通じ、デジタル空間やブロックチェーン技術への知見を一層深めるとともに、会員企業との交流による新たなビジネス機会の創出を模索していくことで、メタバース事業の取り組みを強化していくという。

gumiは第三者割引増資にて約70億円の普通株式を発行し資金調達を行う。この増資割当完了によってgumiは、SBIの持ち分法適用関連会社になるという。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)完了後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事