トヨタ自動車が実証試験を続けている、Ha:mo(ハーモ)。ハーモニアス・モビリティ・ネットワークの略称で、パーソナルモビリティと公共交通機関をつなぐ新たなるシステム作りを検証している。開始した当初は、トヨタ自動車の本拠地である愛知県豊田市とフランスのグルノーブル市でスタート。その後、東京都内と沖縄でも実証を開始した。

エコカー最前線! バックナンバー
この記事の著者

-
桃田 健史(ももた・けんじ)
自動車ジャーナリスト -
1962年東京生まれ。日米を拠点に世界各国で自動車産業を主体に、各種産業を取材。日経BP社、ダイヤモンド社、各種自動車関連媒体へ執筆。また、レーシングドライバーとしての経歴を活かし、日本テレビ系列でレース番組の解説担当。近年の取材対象は、先進国から新興国へのパラダイムシフト、EV等の車両電動化、そして情報通信のテレマティクス。著書に「エコカー世界大戦争の勝者は誰だ」(ダイヤモンド社刊)。