2015年5月17日(日)、横浜赤レンガ倉庫。港ヨコハマの古き良き時代のイメージが、観光スポットとして楽しい空間を作り上げている。また同日は、「2015世界トライアスロンシリーズ横浜大会」が近隣の山下公園を中心に行われていた。
一方、赤レンガ倉庫内のイベントホールでは、『次世代交通システムシンポジウム』が開催された。冒頭、主催者を代表して、横浜市・温暖化対策統括本部長の野村宜彦氏が挨拶し、横浜市の街として変遷を紹介した。それによると、高度成長期が本格化する前の1960年、横浜市の人口は137万人。それが1980年には277万人へと倍増し、直近2014年では317万人に達した。
全文は有料会員にログインしてお読みいただけます。
残り 84 %