日産はEVカーシェアで割引

日産は新型コロナウイルス対策支援のため、知的所有権を主張しないことを宣言(出所:日産自動車)
自動車メーカー各社は、新型コロナウイルス拡大の影響が長引くことを考慮して、既存事業の一部無償化や、低額な新規事業サービスの提供を始めた。
日産はEV「リーフ」を使った、カーシェアリング「e-シェアモビ」を使う。e--シェアモビは事前登録が必要で、手持ちの免許証がそのままサービス用のIDカードとして使える。サービスは15分単位。
全文は有料会員にログインしてお読みいただけます。
残り 83 %