コニカミノルタ、複合機・デジタル印刷の全生産拠点で再エネ100%達成
コニカミノルタ(東京都千代田区)は10月7日、主力商品であるデジタル印刷システムの国内生産を担うコニカミノルタメカトロニクス(愛知県豊川市)が、使用電力の全てを再生可能エネルギー由来の電気に転換したと発表した。これにより、国内外のコニカミノルタグループの複合機およびデジタル印刷システムのトナーを除くグローバル生産拠点の全てにおいて、100%再エネ電力への切り替えを達成した。
本社工場を含む4拠点で再エネ率100%に
コニカミノルタメカトロニクスは、2021年より本社に太陽光発電システムを導入しており、本社工場における電気使用量の約13%を賄ってきた。2024年度からは、この本社工場を含む計4拠点の電力使用量に対し、「トラッキング付き非化石証書」を調達・適用することで再エネ100%を達成したという。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる