環境省、地域ぐるみでの脱炭素経営支援体制構築 10件のモデル事業を決定

  • 印刷
  • 共有
画像はイメージです
画像はイメージです

環境省は7月1日、地方公共団体や地域金融機関、商工会議所等が連携して取り組む、地域ぐるみでの中堅・中小企業に対する脱炭素経営支援体制の構築を支援する事業について、10件の参加団体を決定したと発表した。

事業名は2024年度「地域ぐるみでの脱炭素経営支援体制構築モデル事業」。この事業において事務局は、地域の状況にあわせ、これから地域ぐるみでの支援体制を構築する「ビルドアップステージ」、または、既存の支援体制等について、機能向上や中小企業の取組拡大など支援体制を強化する「ステップアップステージ」の2つのステージにおける取り組みを支援する。支援の詳細は各参加団体と調整の上、決定する。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事