コスモエネルギーと関西電力、CCSバリューチェーン構築へ 共同研究開始

コスモエネルギーホールディングス(東京都港区)と関西電力(大阪府大阪市)は10月13日、両社による覚書に基づき、大阪府・堺泉北エリアにおいて、事業所の排ガスからCO2を回収し地中等に貯留するCCSバリューチェーン構築に向けた、共同検討を開始したと発表した。
CCSバリューチェーンの設計と経済性の評価を検討
この検討では、両社が堺泉北エリアで運営する事業所から排出されるCO2を分離・回収し、共同で液化・貯蔵したのちに貯留地に出荷するまでのCCSバリューチェーンの設計と経済性の評価を行う。また、液化CO2の輸送方法と、貯留候補地の実現性や経済性に関する調査を実施する。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる