環境ビジネス編集部
最終更新日: 2022年10月17日
2050年カーボンニュートラルへ向けた世界・日本の動向と製造業の脱炭素について、日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門 プリンシパル段野孝一郎氏に話を聞いた。後編のテーマは、高まる製造業の脱炭素への気運、脱炭素 + デジタライゼーション、〈攻め〉と〈守り〉の脱炭素など。(前編はこちら)
6月調査の日銀短観では“企業の旺盛な投資意欲を確認”とある。
「脱炭素に限る話ではありませんが、製造業における設備投資の気運が盛り上がっているのは間違いありません」
※記事単位での購入はポイントが必要です
注目の求人情報
大手スポーツ用品メーカー サステナ推進&非財務情報開示担当
メガバンク:サステナビリティに関連する新規事業開発・投資業務
コンサルBIG4:電力・エネルギー領域コンサルタント