東京製鐵 「電炉の鉄」を使用したアップサイクルカーをお披露目

  • 印刷
  • 共有
三菱総研理事長小宮山宏氏を囲む両社長と、当社鋼板を用いて製造した EV「FOMM ONE」 出所:東京製鐵
三菱総研理事長小宮山宏氏を囲む両社長と、当社鋼板を用いて製造した EV「FOMM ONE」 出所:東京製鐵

東京製鐵(東京都千代田区)は11月10日、鉄スクラップを可能な限り多く使ったアップサイクルカーの初公開と会見を行った。同社は、「鉄使用の主流とも言える自動車に、鉄スクラップを原料に作られた電炉の鉄はどこまで使えるのか」を試すため、EV 自動車メーカーFOMM(神奈川県横浜市)の協力のもと、「アップサイクルカー・プロジェクト」に着手。このたび、試作車が完成したという。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事