東京都、「太陽光発電と都市の可能性」を伝えるWEBシンポジウム開催

東京都は2月15日、2025年度の新築住宅への太陽光パネル設置の義務化に向けて、「太陽光で東京都はどう変わる?」をテーマに、「太陽光発電と都市の可能性」を都民、関連業界者に伝えるWEBシンポジウムを3月15日に開催すると発表した。
シンポジウムでは、小池 百合子東京都知事が冒頭の挨拶で登壇。その他、東京大学未来ビジョンセンター教授の高村 ゆかり氏が、基調講演「太陽光発電への期待(仮)」を行う。高村氏は、国際環境条約に関する法的問題、気候変動とエネルギーに関する法政策などを主な研究テーマとしており、再生可能エネルギー買取制度調達価格等算定委員会委員長を務めるなど、政府の環境関連の審議会に多数参加している。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる