アヲハタ、MOFで回収したCO2でイチゴを栽培 新モデル構築へ着手

  • 印刷
  • 共有
イチゴ栽培の様子(出所:アヲハタ)
イチゴ栽培の様子(出所:アヲハタ)

キューピーグループのアヲハタ(広島県竹原市)は2月14日、広島県独自の研究・実証支援制度「HIROSHIMA CARBON CIRCULAR PROJECT(ひろしまカーボンサーキュラープロジェクト)」に採択された研究テーマ「イチゴ農業生産におけるCO2の回収と活用による生産量の向上」プロジェクトに着手することを発表した。

このプロジェクトは、大気中のCO2を新規多孔性材料MOF(Metal Organic Framework)で回収、イチゴの育成過程に回収したCO2を供給することで、生育を促進し生産量の向上を図るというもの。CO2の回収や固定化を事業とするアンヴァール(静岡県浜松市)およびMOFを活用した事業を展開するSyncMOF(愛知県名古屋市)と連携して実施する。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事