サトーHDとナカダイHD、再生材のトレーサビリティーシステム構築で実証
サトーホールディングス(サトーHD/東京都港区)は2月6日、ナカダイホールディングス(ナカダイHD/同・品川区)とトレーサビリティーシステムの構築と実用化に向けた実証実験を行うと発表した。廃棄物の回収から処理、再生材生産までの一連の工程を可視化し、より高度な廃棄物処理・リサイクルの実現をめざす。2024年4月から、ナカダイ駒形工場(群馬県前橋市)にて実施する。
回収、処理、再生材生産までを可視化
同工場で行う実証実験の概要は以下の通り。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる