小林製薬、日本で3社目「カーボンフットプリント包括算定システム」認証取得

  • 印刷
  • 共有
取り組みの全体像(出所:小林製薬)
取り組みの全体像(出所:小林製薬)

小林製薬(大阪府大阪市)は2022年12月5日 、「カーボンフットプリント包括算定システム」を構築し、サステナブル経営推進機構(SuMPO)の「SuMPO/第三者認証型カーボンフットプリント包括算定制度」の認証を取得したと発表した。

同認証の取得は、日本で3社目で、一般消費財メーカーでは初めての取得となる。

同制度は、小林製薬が構築したガイドライン・企業内算定ルールおよび運用体制をSuMPOの審査を通じて第三者認証を取得。SuMPOの認定を受けた内部検証員(エキスパート)を設置することで、第三者であるSuMPOの認証を受けたカーボンフットプリント包括算定システムを構築した。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)完了後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事